暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
空き時間に10個のヘアゴム目指して作成しています!
今は3個できました♪
遅いですね!
失敗したくなくて慎重になってしまいます。
慎重にやっても失敗するんですけどね・・・
デザインは気に入っているし、自分で使うのでよし!
ヘアアクセサリー作り前編 【銀粘土(アートクレイシルバー)】▶︎

ヘアアクセサリー作り後編 レジンとドライフラワー

手順はレジンもシンプル!
1.デザインを決める
2.レジンを流し込む
3.照射する
4.整える

作成開始!

1.デザインを決める

枠の中にドライフラワーなどの素材を入れてみて
デザインを決めます。
想像を膨らませましょう。
楽しいひとときです。

2.3.レジンを流し込み 照射して固めるの繰り返し


レジンを流し込み、専用のUVライトまたはLEDライトを照射すると固まります。
(ライトの種類はレジン液に合わせたものを使用します)

マスキングテープで液漏れがしないように固定してみました。
が、やっぱり多少もれてきてしまいます。
それはのちに削って整えます。

でも、シルバーの部分にはレジンが被らなかったのでよかったです。


まず一番下の層です。
全体に行き渡るくらいの量のレジンを入れて、のばします。
そして照射して固めてからお花たちを入れていきます。


レジンを入れていきます。
お花たちの位置が少しずれてしまうので、ピンセットで整えます。
整ったら、照射して固めます。
→またレジン液を足して固めてを繰り返します。

4.整える

はみ出たレジンなどを削って整えていきます。

100均の工具コーナーで600円のミニルーターを発見したので使ってみました。
電動で削ることができます。
でも削っているうちにすぐ先端が外れてしまいますが・・・。
しっかりとしたものを購入したほうがいいかもしれません。