まつ毛エクステの毛質とは
自まつ毛に、「グルー(専用の接着剤)」で
「エクステ(人口毛)」を接着します。
その「エクステ」にも様々な種類があります。
・ミンク
・セーブル
・フラットラッシュ
・ボリュームラッシュ用の極細毛
※シルク・ミンクなどの天然素材ではなく、イメージで名付けられています
まつ毛エクステの「毛質」特徴
硬さ (硬め順に)
シルク>ミンク>セーブル>フラットラッシュ ボリュームラッシュ
全体的な太さ(全体的に太い>自まつ毛に近い)
シルク>ミンク>セーブル
フラットラッシュ ・・・円錐状ではなく、フラットな形状
ボリュームラッシュ・・・1本1本細いものを何本か合わせ、束を作り接着する
シルク
もっとも硬く
黒さが出るので
「つけまつげ」のようなイメージにしたい方におすすめです。
硬いという特徴により
少しチクチクを感じやすいかもしれません。
ミンク
シルクとセーブルの中間の質感です。
根元が太さがしっかりある形状なので
アイライン効果が期待されます。
セーブル
柔らかく、軽さのあるエクステで
自まつ毛になじみやすく付け心地が良くなります。
現在主流のエクステ毛です。
シルク・ミンクに比べると自然な仕上がりになり
ナチュラルな質感が好きな方におすすめです。
フラットラッシュ
上3種(シルク・ミンク・セーブル)は円錐状の毛質ですが
フラットラッシュは名前の通りフラットな質感になります。
フラットラッシュは
まつ毛の根元の接着部分も
フラットで「薄い」ので
非常に付け心地が良く
マツエクがついていることが、気にならないくらいです。
私の一番おすすめの毛質で
当店まつ毛エクステの方の、ほとんど(9.5割くらい)がフラットラッシュです。
・ボリュームが物足りない
・まぶたにはりつく(フラットラッシュは薄すぎて)
という意見もありますので、好みにもよります。
柔らかく、触ってしまっても、
しっかり”しなる”ため、
LEDエクステとの相性が抜群です。(モチがかなり良くなります。)
ボリュームラッシュ
極細毛を3本〜6本、束を作り
接着していくものです。
ふわふわとした仕上がりになることが特徴です。
まつ毛が少なく隙間ができてしまう方に
おすすめです。
逆に、1束取れてしまうと
隙間が大きく開いてしまうことがデメリットとなります。
当店取扱の毛質
・セーブル
・フラットラッシュ
この2種類となります。
私のおすすめがこちらとなるためです!
ご了承ください。