みなさんは毎日の習慣はありますか?
こちらは趣味のお話で最近は毎日の習慣にしようとしていることがヨガです♪

毎日のおうちヨガ

ヨガの先生特有のいやされる声のレッスン音声があったらいいのに・・・
と思っていたら、今はyoutubeでもあるなんて、すごいですね!
おうちでヨガレッスンが受けれているようです♪

朝起きた時か、夜眠る前に10分程度の軽いものですが、心もからだもすっきりします。
床暖房で床をぽかぽかにすると、ホットヨガとまではいけないけれど暖かくて気持ちいいです。
生で先生のポーズは見れないし、アジャストは入らないけれど、家ヨガは快適です。

1人なので、人の目も気にならない♪

悲しいことに、私はとても身体が硬いのです。。。
教室に通っていた時は、硬すぎて恥ずかしい・・・と思っていました。
子供の頃からなので、柔らかかった時代はありません。

前屈がとくに苦手で、骨盤が立たず前に倒れません。
ハムストリングスのどこかが引っかかっている感じ。
もも裏がぴーーーーーんと張って、ほぼ全てのポーズの迷惑をかけています。

でも、毎日少しでもやると柔らかくなってきたのかも・・・と感じます!

ほんの少しづつですが”毎日やる”ってことが大切なんだなと感じます。
家ヨガだと手軽に出来るから毎日出来るんだなと実感しました。
ヨガマットを敷くだけなので、ヨガの時間のみで済むのが大きい!
ホットヨガにいくと、行き帰り、シャワー等の時間も含めて2時間位経ってしまいます。
冬は暑い空間で汗もかけるので、家ではできないホットヨガだけの幸福感があるので
来年の冬が来たらホットヨガもまた再開しようと思っています^^

youtubeって便利!

youtubeのwellness to go というチャンネルがお気に入りです♪
先生も明るくて笑顔も素敵だし、たまにリゾートのホテルのテラスのような所でやっていたりして、とても癒されます。
あと時間が10分前後なのはやっぱり、手軽にやりやすいです!

ヨガマットを敷いて、おうちヨガの前後には消毒スプレーをかけてタオルで拭いてお掃除♪
ヨガマットの上で横になる動きもあるのでシュッシュッときれいにすることがリラックスにつながり大切だと感じます♪
マットもスプレーも、ホットヨガLAVAで入会時に買ったものたちだったのですが、本当に買ってよかったと思います。


こんな感じでちょっとしたスペースでも出来るのでぜひやってみてください♪