
独自の研究で「ホルムアルデヒド」の放散を最大限に阻止し、
「安心性」「スピード」「持続力」を最重視に極限まで追求しました。
(メーカーHPの表記より)
LEDエクステとは
専用のジェルグルーを使用し
可視光線のLEDのライトを当てて固める技法です。
当店ではomeエンタプライズ・ビューティーガレージ社のLEDエクステを導入しました。
ジェルグルー
光重合開始剤+シアノアクレリート
まつ毛エクステ向けに改良を重ね開発されたものだそうです。
ネイルジェルに使用される主成分とは異なるものとのことです。
LEDライト
ライトの波長は405nmのLED(可視光線)
(紫外線:一般的には100nm~400nm)
こんなことをしています
↓眩しくないように、まぶたに遮光処理をします。
念のため、広くライトからカバーできるようアイパッチも使用。
↓ライトを当ててグルーをかためます
紫色がついておりますが、可視光線です。
うっすら青く見えるみたいです。
ポカポカ暖かく感じます。
LEDエクステのメリット

・完全硬化2秒で直後から洗顔、入浴可能
・揮発する時間が短く微量なため、
アレルギーが起こりにくい。(個人差あり)
・バラつきにくい。
LEDエクステのデメリット
・目をこする、触れる、剥がそうとするなど
物理的刺激には
通常グルーと同じように弱い。
やらせていただいた方からの感想
しみにくい
目元が敏感な方から感想いただきました。
高持続グルーでアレルギー反応が一度あり、
低刺激グルーでもしみてしまうため、目頭を大きく開けて着けていました。
今回目頭までしっかり装着しても大丈夫でした。
いつもは乾ききるまで目がしばしばする(それが普通と思っていた)
けれど、
こんなに目が楽なんて〜と、終了後から感じたとのことです。
でも個人差があると思いますので
心配な方・アレルギーの経験がある方はパッチテストからお勧め致します。
バラつきにくい、洗顔がしっかりできる
装着して1週間経過し、感想をいただきました!
いつもラッシュリフトをやらせていただく
同業のお友だち。
ラッシュリフト→LEDエクステで試させていただきました。
水分に油分に強い印象とのことでよかったです。
クレンジングでがっつりと洗えるので
化粧残りもなくてそれもいい◎とのことです♪