新型コロナウイルスが蔓延している現在。
外出自粛してウイルスをシャットダウンすることを心がけるという他にも対策をしましょう。
・免疫力をあげる
・体力をつける
・疲れを持ち越さないようにする
身体を強くして、感染症に打ち勝ちましょう!
アロマテラピーでは、
鼻から吸い込んだ香りがダイレクトに脳に届くと言われておりますのでご紹介したいと思います。
免疫力を上げる↑ おすすめアロマ
免疫力アップといえば「ティートリー」
ティーツリー、ティートゥリーとも書かれます。
抗ウイルス・殺菌・抗真菌作用が並外れており、白血球を活性化させると言われています。
頭の働きを明晰にさせ、記憶力、集中力を高めるため、昼間に使うことがおすすめです。
第二次世界大戦時に救急箱の中に入っており、薬がなかった時に使われたそうです。
お湯に1滴たらして芳香浴をしたり
キャリアオイルで薄めてデコルテにぬることもおすすめです。
鼻づまり、咳や痰に「ユーカリ」
ユーカリは咳を鎮め、鼻の通りをよくしてくれるので、風邪の時や花粉症の時期に助けてくれます。
抗ウイルス・殺菌消毒・殺真菌作用もあります。
こちらも頭脳明晰作用があるため、日中に使うことがおすすめです。
ユーカリは代表的なものには3つの種類があります。
ユーカリ・グロブルス・・・最も抗菌作用が強く、咳や鼻水をスッと鎮めてくれます
ユーカリ・ラジアタ・・・作用が柔らかで優しい
ユーカリ・シトリオドラ・・・咳・鼻水を沈める効果はないが、抗菌・抗ウイルス効果は期待できます。レモンのような香り
作用としてはグロブルスがおすすめ!
小さいお子様がいる方には作用の柔らかな、ラジアタがおすすめです。
私は普段はユーカリの香りが苦手なのですが、
風邪や花粉症の時にはとてもいい香りに感じます♪
刺激の強い精油のため、原液使用は絶対にやめましょう。
こちらもお湯に1滴たらした芳香浴でも効果抜群です。
疲れを持ちこさずに、ウイルスに勝つ リラックスアロマ
リラックスといえば「ラベンダー」
アロマといえばラベンダー!リラックスといえばラベンダー!
と言っていいほど素晴らしき精油。
鎮静作用が副交感神経に働きかけるため夜のに使うことがおすすめです。
寝る時に芳香浴をしたり枕元に1滴たらしてあげると
とっても深く眠れます。
リラックス効果以外にも
火傷を回復させるのに役立つそうです。
その発見がきっかけに研究が進められたため、ラベンダーはアロマテラピーという言葉を作ることに貢献しました。
リラックス「ベルガモット」
アールグレイの紅茶の香りづけにも使われるベルガモット。
こちらも殺菌消毒・抗ウイルス作用があります。
抗うつ作用もあるので、疲れた気持ちにもおすすめです。
柑橘系なので、日光に当てるとシミができやすくなってしまうのでオイルトリートメントの際は時間帯に気をつけましょう。
芳香浴では早く香りが飛んでしまうので、他の精油と組み合わせることがおすすめです。
私は「ラベンダー+ベルガモット」のブレンドの香りが大好きです♪
とはいえ、リラックスするには好きな香りが一番!
自分がその日に心地よいと感じる香りが
求めている香りなのです。
心地よい香りで身体を回復させましょう!
たくさん種類が販売されておりますので、コレクションして日替わりで使用しても楽しいです♪
強いカラダ
美味しいものを食べて、
たくさん眠って
アロマでさらに免疫を強化して
強いカラダで臨みましょう!